行為判定一覧

STRが関係する行為判定

腕力判定
基準値:STR
解説:手先などの器用さに関係する判定です。

物理ダメージ量判定
基準値:武器スキル値+STR
解説:武器攻撃のダメージ量に関係する判定です。

DEXが関係する行為判定

器用さ判定
基準値:DEX
解説:

危険感知判定
基準値:Stealthスキル値+DEX
解説:危険がないか様子を探る判定です。

探知判定
基準値:Detecting Hiddenスキル値+DEX
解説:隠されたものなどがないか探知する判定です。

鍵開け判定
基準値:Lockpickingスキル値+DEX
解説:鍵を解除するための判定です。

罠解除判定
基準値:Remove Trapスキル値+DEX
解説:罠を解除するための判定です。

窃盗判定
基準値:Stealingスキル値+DEX
解説:物が盗めるかどうかの判定です。

覗き見判定
基準値:Snoopingスキル値+DEX
解説:他人の荷物などを覗くための判定です。

追跡判定
基準値:Trackingスキル値+DEX
解説:足跡など追跡探知の判定に用いられます。

潜伏判定
基準値:Hidingスキル値+DEX
解説:姿を隠すための判定です。

動物指示判定
基準値:Herdingスキル値+DEX
解説:動物を思い通りに動かせるかの判定です。

釣り判定
基準値:Fishingスキル値+DEX
解説:釣竿を用いた行動を行う際に成功するかどうかの判定になります。

INTが関係する行為判定

アイテム知識判定
基準値:Item Identificationスキル値+INT
解説:道具に対して適切な知識が得られるかの判定です。

武具知識判定
基準値:Arms Loreスキル値+INT
解説:武具に対して適切な知識が得られるかの判定です。

薬剤知識判定
基準値:Alchemyスキル値+INT
解説:薬品に対して適切な知識が得られるかの判定です。

味見判定
基準値:Taste Identificationスキル値+INT
解説:食べ物や飲み物に何が入っているかを調べる判定です。

解剖学判定
基準値:Anatomyスキル値+INT
解説:モンスターの情報を調べる判定です。

動物学判定
基準値:Animal Loreスキル値+INT
解説:動物の情報を調べる判定です。

霊話判定
基準値:Spirit Speakスキル値+INT
解説:霊体から話を聞き出せるかの判定です。

検死判定
基準値:Forensic Evaluationスキル値+INT
解説:検死により情報を入手出来るかの判定です。

書物知識判定
基準値:Inscriptionスキル値+INT
解説:書物に対して適切な知識が得られるかの判定です。

音楽判定
基準値:Musicianshipスキル値+INT
解説:音楽に対して正しい知識が得られるかの判定です。

交渉判定
基準値:Beggingスキル値+INT
解説:交渉で成功が得られるかの判定です。

  • 最終更新:2023-02-02 19:44:14

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード